【北海道ユニセフ協会からのお知らせ~活動予定と情報提供~】

毎年恒例のアスティでのユニセフチャリティ広場開催のお知らせです。

時:11月14日(水)から17日(土)の4日間

  10:00~18:00(最終日17:00)

DSC02062.jpg

場所: アスティ 4.5ビル 地下1F広場 (中央区北4条西5丁目)

今回のテーマは「ユニセフと水と衛生」「東日本大震災ユニセフ支援報告写真展」です。

写真展の他にも、ユニセフオリジナル製品(秋冬の新商品もありますよ♪)の頒布、

募金活動を行う予定です。

  (写真は去年の様子です)

**たくさんのご来場お待ちしております**

11月10日(土)と11日(日)

第21回釧路市生涯学習フェスティバルまなトピア2012にて

Scan0152-thumb-230x167-3403[1].jpg

ユニセフオリジナル製品カードとギフトの頒布や「東日本大震災支援報告」のパネル展、リサイクルバザーを行う予定です。

写真は昨年の様子です。賑わっていますね~~~

 

会場:釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣枚)

    北海道釧路市幣舞(ぬさまい)町4番28号

時間:午前10時~午後4時

たくさんのご来場お待ちしております(^-^)

コープさっぽろが企画する「食べる・たいせつフェスティバル2012」にユニセフコーナーが設けられます。

img1989_01[1].jpg 

 と き 2012年11月11日(日) 10:00~15:00
 ところ 旭川地場産業振興センター1階
旭川市神楽4条6丁目
 入場料 無料

    内 容・・・ 「ブータン水と衛生プロジェクト」報告写真展示

            ユニセフカードとギフトの頒布

            募金活動

DSC04662.jpg

(写真は10月の帯広の様子です)

売り上げの約半分がユニセフの活動資金となる取り組みです。

イベントにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。(^O^)

コープさっぽろあいの里店でユニセフチャリティー広場を行います。

Scan0053.jpg

 

コープさっぽろが進めている〝ブータン水と衛生プロジェクト" 進行状況をお伝えするパネル等展示します。

ユニセフコーナーは、以下の通りです

 日 時・・・10月6日(火)10:~15:00

 会 場・・・札幌市北区あいの里1-5-2  コープさっぽろあいの里店1階

 内 容・・・ユニセフカードとギフトの頒布

        募金活動

売り上げの約半分がユニセフの活動資金となる取り組みです。

お買い物がてら、お気軽にお立ち寄りください。(^O^)/

11月3日(土)札幌市東区にあるつどーむで開催される、コープさっぽろ主催「食べる・たいせつフェスティバル2012 in  札幌」にユニセフコーナーが設けられます。

Scan0052.jpg

 

コープが行なっている≪ブータン王国支援プロジェクト≫&北海道ユニセフ協会の≪ユニセフコーナー≫どちらもよろしく♡

皆さまのお越しをおまちしていま~~~す。

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】