【活動の記録】

2014年2月27日北海道札幌啓北商業高等学校様から、書き損じはがきが送られてきました。

DSCN1697.jpg

 

英語部の生徒さん達が部活動の一環として全校生徒さんに呼びかけてくれたそうです!!

送って頂いた書き損じはがきは、ユニセフを支援するボランティアグループ「チャイルドサポート はまなす」の皆さんが換金しユニセフ募金としています。子ども達の一助になる役立たせて頂きます。

ありがとうございました。

幌南小学校のY先生がユニセフの学習会に取り組みました。

先生ご自身でお調べになり、オリジナルの資料を作成されたそうです。

世界各地で使われている学習キットをお貸ししましたが、反応はどうだったのでしょう?

IG0014_01[1].jpg

                      (日本ユニセフ協会ホームページより)

 

児童の皆さんが書いた感想文を一部ご紹介します。

*その様に困っている子ども、大人の人に比べたら私たちはとても豊かな環境にいることを改めて思いました。だから私の生活に感謝していきたいです。そして困っている人が世界には数えきれないほどいることを忘れません。

*しかし、中にあったのは教育に必要なものばかり。どうして食糧や水などではないのかその理由は分かりませんでした。しかし授業をして納得しました。あの箱の中には今のものではなくて将来のためのものが入っていて、それが大切なのだと。将来が詰まっているのだと思いました。

2月17日(月)札幌市立平和通小学校で募金の贈呈式がありました。

DSCN1692.jpg

DSCN1691.jpg

何を話しているのかな?

やさしい心をいつもありがとうございます

2月13日(木)札幌市手稲区にある札幌市立前田北中学校の皆さまより、通常募金2万2705円と東日本大震災復興支援のための募金1万6853円をお預かりしました。

 

DSCN1687.jpg

古い記事をみると2008年から募金贈呈があった事が分かりました。

ユニセフに関する活動が、21世紀を担う生徒さん達の視野を世界に広げるお手伝いとなりましたら幸いです。

たくさんのご協力をありがとうございました!

DSCN1689.jpg

2014年2月20日(木)社会福祉法人岩見沢市福祉協議会様より、合計645枚もの使用済みカード・使用済み切手が送られてきました。

DSCN1701.jpg

送って頂いた使用済みカード・使用済み切手は、ユニセフを支援するボランティアグループ「チャイルドサポート はまなす」の皆さんが換金しユニセフ募金としています。

捨てればゴミになってしまうものもユニセフの活動資金となり、子ども達の役に立つことが出来ます。

岩見沢市福祉協議会の皆さまご協力ありがとうございました。

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】