【活動の記録】

2014年3月11日(火)鹿追町の「絵と工作の教室うりぼう」井出様より、報告のメールを頂きました。

1文を紹介します。

【子ども達も、自分達の描いた絵でボランテイアができた事が自信につながりました。

そして同じ子ども達を自分たちで少しでも救うことができる事を知りまた感じる事ができました。

また来季に向けて、一致団結してこの活動を続けていけたらと思っています。】

絵と工作の教室うりぼう1.jpg

すてきな絵がたくさん♪♪

子ども達も元気いっぱい!!

鹿追絵と工作の教室うりぼう2.jpg

子ども達の作品の売り上げは、8,414円にもなり、東日本大震災復興支援の募金にさせて頂きました。

ご協力ありがとうございます。

 

2014年3月6日(木)に札幌静修高等学校生徒会の皆さんがカレンダー募金を届けてくれました。

カレンダー募金は、札幌静修高等学校の皆さんは毎年行っています。

今年は1月4日・5日にコープさっぽろソシア店で実施され、

募金金額は何と225,375円にもなりました。 DSCN1751.JPG

DSCN1754.JPG

全校生徒の皆さんに声かけしたり、企業にお手紙をだしたりして集めてくれたそうです。

冬休み返上で大活躍される皆さんの温かいお心遣いとても感激です!!

厳冬の中を店舗まで買いにこられた方々も、心がほんわか暖められたような気持ちになったことでしょう。

世界の子ども達の向上的な改善のために使わせて頂きます。

ありがとうございました。

 

 

一巳郵便局様より

2014年3月4日(火)、深川市の一巳郵便局様より使用済切手が送られてきました。

ボランティアさんが切手を処理しているところです。

  DSCN1758.jpg

送って頂いた使用済切手は、ユニセフを支援するボランティアグループ「チャイルドサポート はまなす」の皆さんが換金しユニセフ募金としています。

ご協力ありがとうございました!!

札幌市立幌南小学校様より

2014年3月4日(火)札幌市立幌南小学校の吉田先生から、『箱の中の学校』をお貸ししたお礼のメールを頂きました。

IMG_2803.jpg

その一文を紹介します。

 【授業は子どもの生存に対する支援の必要性を強く感じている子どもたちが、教育支援の必要性を捉えていく授業でした。

教育を受けることで、支援を必要としている子どもたちが悪循環(貧しい→働く→勉強ができない→よい仕事に就けない→貧しい、と子どもたちは表現していました。)から抜け出せると考えました。

『箱の中の学校』の中身を真剣に見ながら、どんな時でも教育が重要であることを感じることができていたように思います。

こうした学習を通して、自分たちがいかに恵まれているか、そうした自分たちがー体何をしていくべきかを考え始めました。

『箱の中の学校』という具体物があることで、支援を身近にかんじることができたのではないでしょうか。

強く子どもたちの心に残ってくれたらと思います。】

こうなんCIMG5370.jpg

生徒さんたちが勉強して理解してくれたこと、とても嬉しいです(^O^)

ありがとうございました!!

2014年2月28日(金)札幌市立北園小学校児童会様より、38,007円もの募金をお預り致しました。

贈呈式の写真です♪♪

DSCN1706.JPG

札幌市立北園小学校の皆さま、いつも温かいご協力ありがとうございます。

世界の子ども達に役立てていきます(^O^)

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】