【活動の記録】

12月22日(木)に今年の冬の北海道庁に設置して頂いている募金箱を回収してきました!

毎年7月と12月の2回ボーナス支給月に合わせて、北海道庁全職員によるユニセフ募金が行なわれます!!

各課ごとにミニ募金箱を設置していただいています!(^-^) 箱は小さいですが、みんなで募金すれば、世界の子どもたちを支える大きな力となります!!

CIMG0734.jpg

写真は去年の募金回収の様子です!!

 

今年も厳しい道財政の下ですが、たくさんの募金をお寄せ頂きました。

 

この度も沢山のご協力、ありがとうございました!!

 

 

屯田小学校皆さんより

12月22日(木)

屯田小学校の皆さんより募金を贈呈頂きました。

去年も積極的に募金をしてくれた屯田小学校の皆さんです(^-^)

募金額は5万4424円です!!

今回集められた募金の半分はユニセフ一般募金へ

もう半分は東日本大震災緊急募金に使われます!!!

DSCN2921.jpg DSCN2928.jpg

写真は贈呈式の様子です。

 

 

皆さんのあたたかい真心をありがとうございました。 

 

今年のテーマ「SOS! 栄養不良に苦しむ小さな命を守ろう!」の元

12月17日(土)札幌三越、4丁目プラザ、パルコ、日之出ビル前にて

ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金を行いました。

 

70名の北海道ユニセフ協会の役員・スタッフ・会友・ボランティア、そして元気な札大Uネットワークとハロハロの会の方々で

募金の呼びかけを行いました。

 

017 -.jpg

小さなお子さんも募金をしてくれましたよ!

DSC02429.jpg

1時間で集まった募金額は8万3214円です。

みなさまから集められた募金はテーマにそって子どもたちの支援に充てられます。

寒いなか、みなさまのあたたかい真心をありがとうございました!!

  DSC02424.jpgDSC02416.jpg


DSC02418.jpg

11月10日(木)と12月6日(火)

北海道ユニセフ協会の評議員であり

元ユニセフ職員【現在は(財)日本国際協力センター(JICE)の職員】

である藤原幸恵さんが北海道医療大学にて講義を行いました。

 

11月10日(火)の授業では

10名ほどの生徒さんを対象に

藤原さんがカンボジア事務所で働いていた時の様子や

ユニセフの活動について話しました。

 

12月6日(火曜)の授業では

100名程の生徒さんを対象に

「地雷について考えよう」という事で地雷の概要や及ぼした影響

について話しました。

 

どちらの授業もみなさん真剣に話しを聞いて、授業に参加していました。

授業後の感想では、

・自分にもできる事として募金をもっとしようと思った

・もっと地雷について調べていきたい

など積極的な感想がありました!!

 

 

 

 

 

 

12月4日(日)

釧路のコープさっぽろ貝塚店にて

「第5回 ハンド・イン・ハンド募金」が行なわれました。

 

北海道ユニセフ協会釧路支部のスタッフと釧路専門学校生で募金の呼びかけを行いました。

募金額は29、310円でした。

 

みなさまの真心をありがとうございました(^-^)

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】