【コープさっぽろ】

 (財)日本ユニセフ協会北海道支部では、コープさっぽろなどの協力を頂いて、カレンダー募金を毎年行っております。ただ、カレンダーの提供が年々少なくなっており、苦慮しています。会社や個人宅で余っているカレンダーを募金として役立てませんか?
 お電話いただければ札幌及び周辺地区であれば取りに伺うことも可能です。よろしくお願いいたします。 

カレンダー募金の店舗・日程は次の通りです。

 1月3日(日)~4日(月) コープさっぽろソシア店 

                571-5141・札幌市南区川沿5-2-3

 1月4日(月)~5日(火) コープさっぽろ新はっさむ店 

                 694-5141 札幌市手稲区新発寒5-5-1-10

 1月6日(水)~7日(木) コープさっぽろ西岡店

                 822-2711 札幌市南区澄川6-4-1-1

1月11日(月)       コープさっぽろ平岡店

                 885-3539 札幌市清田区平岡公園東3-1-5

たくさんのみなさまのお越しをお待ちしています。

top_photo.jpg

 今年最後のコープさっぽろの店頭での広場は新琴似南店で行われました。師走ということで先ず先ずのお客様.。.:*☆年末年始に活躍するユニセフカードのご紹介にも自然に力が入ります。コープさっぽろの店頭では今年もたくさんの方々と触れあうことができました。来年も好ご期待です.。.:*☆

 又、一番下の写真のようなポスターをあちらこちらに掲示して店頭でのユニセフチャリティ広場を宣伝しています!!お見かけの際にはこのようなユニセフコーナーに興味を持っていただけると嬉しいです.。.:*☆宜しくお願い致します<(_ _)>

20091210coopsinkotoniminami2.jpg 20091210coopsinkotoniminami3.jpg 20091210coopsinkotoniminami4.jpg 20091210coopsinkotoniminami5.jpg 20091210coopsinkotoniminami1.jpg 20091210coopsinkotoniminami6.jpg

 今月の回目のユニセフ広場はコープさっぽろ あいの里店でした。暑くなりはじめたこの頃でしたが、たくさんの方々が足を止めてくださって賑わいました。たくさんのご協力を頂き、ありがとうございました。

20090724coop_sapporo_ainosatoten1.jpg

20090724coop_sapporo_ainosatoten2.jpg

 

 

 

 

 

 

20090724coop_sapporo_ainosatoten3.jpg

20090724coop_sapporo_ainosatoten4.jpg

 

 

 

 

 

 

20090724coop_sapporo_ainosatoten5.jpg

 今月はユニセフチャリティー広場を行いました。のっぽろ店では、常時ユニセフコーナーがあり、ポスターの展示やパンフレットを置いて組合員の皆様にご支援をいただいています。
 最初コーナーを作った場所は奥まっているので、広いところに移動しました。123の市&木曜のシルバーサービスデーと重なったせいか店内は込んでいました。おかげで、たくさんの組合員さんにご協力いただきました。
当日の募金は3,941円。常設の募金箱には9,815円ありました。オリジナルグッズの売り上げも12,160円で、特にハガキが好評でした。たくさんの皆様のご協力を、ありがとうございました!

20090702coop_nopporo_unicef_ten1.jpg 20090702coop_nopporo_unicef_ten3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

20090702coop_nopporo_unicef_ten4.jpg 20090702coop_nopporo_unicef_ten5.jpg

 

 

 

 

 

 

20090702coop_nopporo_unicef_ten2.jpgのサムネール画像

  コープさっぽろ学習会では様々な活動が行われています。今回は「ジョイフル宮の沢」コープ会で当支部講師による学習会があり、ラオス共和国におけるユニセフの支援がどのように行われているかをパワーポイントを使って報告させていただきました。
ラオスでは隣国であるベトナム戦争において多くの地雷が埋まっていることを知っていただきました。 地雷を手に取って「これなら子どもたちがさわってしまうわ」などと皆さん興味津々でした。
もう一枚の写真はワークショップでネパール語で書かれた飲み物を出し、字が読めない体験をして頂きました。子どもに薬を与えたくても親自身、字が読めないため誤飲させてしまうケースを話すと、大人が読めないことに驚きと子どもたちへの教育の大切さを感じていただきました。
他にもラオス語を日本の五十音にあてた表からご自身の名前を書いて頂きラオス語を体験していただきました。
「あっという間の1時間半だった」と感想を頂き、楽しんで学習していただけました。

報告:小原(北海道支部講師)

《宮の沢委員会の学習会風景》

20090629coop_miyanosawaiinkai1.jpg   20090629coop_miyanosawaiinkai2.jpg   20090629coop_miyanosawaiinkai3.jpg

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】