【コープさっぽろ】

コープさっぽろが11月3日札幌市東区にある"つどーむ"で「食べるたいせつフェスティバル」を開催、ユニセフコーナーが設けられ北海道ユニセフ協会はチャリティー広場を行いました。

ここでは、製品をご購入いただくと、価格の約半分がユニセフの活動資金となります。

 

DSC04905.jpg

コーナーに立ち寄ってくれた男の子は「お母さんへのお土産どれにしよう?」と迷っている様子でした。

優しい気持ちをいつまでも忘れないでね♡

私たちもユニセフの活動を知っていただく良い機会です。

DSC04907.jpg

お隣には、コープさっぽろが企画している「ブータン」コーナーがあり、民族衣装も展示されていました。

DSC04920.jpg

DSC04879.jpg

DSC04921.jpg

頒布額は2万7150円 募金は全額ブータン水と衛生プロジェクトの募金となりました。

DSC04918.jpg

ご支援ありがとうございました。

コープさっぽろで学習会

10月23日(金)コープさっぽろ北エリアの組合員さんを対象に、北海道ユニセフ協会より重原講師が学習会を行いました。

IMG_7220.jpg

学習会では、ユニセフがどのような支援活動を世界中で行なっているのかなどをお話ししました。

世界中の困難な状況にいる子どもたちが、少しでも笑顔になれるように皆様のご協力よろしくお願いいたします

ユニセフを知ろう!

2012年11月19日コープさっぽろの室蘭地区で出前講座「ユニセフを知ろう」がありました。

組合員さんを前に話しているのは、当協会の重原講師です。

ユニセフの仕組みや募金の使われ方などもお話させて頂きました。

004.jpg

参加したみなさんから後日届いた感想をご紹介します。

・ユニセフの名前はいつも聞いておりましたが、この度お話を聞いて色々な事を知りました。 日本の国は何不自由ない生活をしているのが分かりました。 まだまだきれいな水さえ飲めない国がある事にビックリしました。

・ユニセフの仕組み、活動、疑問に思っていたことが分かり、とても勉強になりました。 困っているからといって、何でも支援することばかりが良い訳ではないことも、よくわかりました。 とても難しい問題だと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

北海道ユニセフ協会では、学校,企業や団体に出向いての出前講座も行っています。

体験しながら学べるプログラムも用意しておりますので、関心をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。

連絡先 (011)671-5717

♪はーるばる 函館♪

10月14日 

函館食べるたいせつフェステバル行って来ました。道南支部の事務局長さんと二人で、ユニセフのカードとギフトを紹介してきました。

写真での紹介は出来ませんが、コープレンジャーと一緒に、『手洗いダンス』もしました。また今年度も、桔梗幼稚園の園児の皆さんが楽しく踊ってくれました。

会場では、10月15日世界手洗いデーにちなんで、手洗いチェックもしましたよ。

DSCN0208.jpg会場では、ブータン指定募金にもご協力いただきました。

DSCN0210.jpg10月15日

ほくと店では、コープさっぽろの函館地区委員会の皆さんも協力してくれました。初めての会場でしたが、店長さんが積極的に準備して頂きました。

北斗市の皆さんご協力ありがとうございました。

DSCN0213.jpg10月16日

湯の川店は、今年で3年目の取り組みです。毎年「ユニセフ製品ここで扱ってるんだ!」と喜んでいただいてます。「カタログみただけじゃねー。」とご意見も、手に取ってみていただける。大切なことですね。DSCN0215.jpg

今回の函館での募金は、コープさっぽろ「ブータン水と衛生プロジェクト」ユニセフ募金に届きます。 

岩見沢市にあるコープさっぽろ岩見沢東店で10月10日ユニセフチャリティー広場を行いました。

今回も、小樽南店に続き組合員さんが企画したバザーとのジョイントです。

DSC04736.jpg

会議室では≪ブータン視察報告会≫が行なわれているようです。

小さなお子さんを連れたママも立ち寄って下さいました。

DSC04724.jpg

年賀状やキーホルダーが人気でした。♡♡

DSC04743.jpg  

頒布額は16,520円 募金額1,096円です。

 

DSC04741.jpg

ご支援ありがとうございました。

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】