【その他】

世界の防災戦略を議論する「第3回国連防災世界会議」が仙台で開催され、

そのひとつとして2015年3月14日(土)ユニセフシンポジウム

「遊び、居場所、参加」と題して発表がありました。

DSCF9159.jpg

ユニセフシンポジウムには、

北海道ユニセフ協会の小原学習講師が参加しました。 

小原学習講師のシンポジウムでの感想や体験の一部を紹介します。

 

世界で頻繁する自然災害。一瞬にして日常を奪われてしまった

被災者の5~6割は子どもたち。

まだまだ本当の自然の力を知らない大人や子どもが多いことを

知らされました。また、支援する側も

「他の人を支援できる状態に自分を整えていますか?」と問いかけられました。人をケアするとは自分も楽しく遊べていなければならないということです。

「今後、震災が起きても避難場所には遊び場をつくろう!」

「私たちから震災に強い日本!強い世界!を発信していこう!」

と呼びかけられ、「ふるさと」を歌って幕を閉じました。

会場の外では

プレーカーであそぼ。

・プレーカーは遊び道具や工具をたくさん積んだ「移動式遊び場」です。

 あそびたいや・あそぶーぶー・あそぼっかーの3台があります。

・プレーカーは日本ユニセフ協会の委託事業です。

・東北3県(岩手・宮城・福島)のどこかで依頼があれば

"遊び"をお届けに伺います。

DSCF9193.jpg DSCF9194.jpg 仙台私立七郷小学校・・日本ユニセフ協会「こどもにやさしい復興計画」

「みらいの七郷街づくり」

DSCF9187.jpg

DSCF9190.jpg 復興と開発が進む中で、「未来の七郷はこうなってほしい」という思いを

模型に表現しています。

環境・文化・防災の視点からかんがえたアイディアが一杯詰まっていました。

 

 

 

2月22日 ガールスカウト札幌地区シンキングデイ実行委員会が企画する

≪ワールドマーケット≫に、北海道ユニセフ協会のコーナーが設けられました。

DSCN3559.jpg

手洗いの装置≪ティッピータップ≫を体験したり、

ボランティアさんがバザーを企画、売り上げは全額ユニセフ募金となりました。

DSCN3561.jpg DSCN3563.jpg

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3565.jpg

DSCN3588.jpg

 

 

 

 

 

 

 

  ほかにも札幌市内のガールスカウトの皆さんや、NPOの方達が

思い思いのコーナーで活躍、イベントは大いに盛り上がりました

DSCN3591.jpg DSCN3597.jpg DSCN3582.jpg

使用済み切手も、たくさん集まりました、

優しいまごころをありがとうございました。

道南支部イベント出展

2014年2月9日(日)午前10時~午後4時・函館市地域交流まちづくりセンターにおいて、『エシカルストリームvol.2 2014』が開催されました。

えしかるScan0007.jpg

北海道ユニセフ協会道南支部では多くの方々にユニセフの活動を知ってもらえるように商品の他、ポスターやちらし等を展示し気軽に来られるようなブースを作り参加しました。

ウガンダの話や、ウガンダの女性の方達が作ったアクセサリーも販売しました。

ユニセフの名前は知っているが実際どのような国でどんな活動をしているのか、ポスターやパンフレットを見ながら質問されてい方々もおられました。

  2函館エシカル1.jpg

 

  3函館エシカル2.jpg

 多くの方々に少しでもユニセフを知っていただくため、これからも活動していきます!

切手・ハガキ贈呈のお礼

10月某日札幌市内の阿部様ご夫妻より切手をお持ち頂きました。

abesann054.jpg

「古いもので・・・」と話されていましたが、全て未使用です。

また、匿名様より切手と書き損じハガキも頂きました。

DSCN0206.jpg

お預かりした切手等は、ユニセフを支援しているボランティアグループ"チャイルドサポートはまなす"を通じて募金とさせていただきます。

あたたかいご支援ありがとうございました。

 

最終日の5日は岩手県ユニセフ協会の藤原事務局長の報告でした。

DSC04492.jpg

昨年12月の「ユニセフハンド・イン・ハンド募金」では、「東日本大震災支援・子どもたちに笑顔を送ろう」と116万円を超える募金を頂いたそうです。

Scan0024.jpg

 

また、参加費が東日本大震災支援募金になった「第1回ユニセフ・ラブウォーク in いわて」

や「平和コンサート」の報告もありました。

DSC04516.jpg

最後に藤原さんかた届いたお礼のメールを紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「地震のことをきずかってくださり、本当にうれしかったです」
>> 「身近に父子家庭の方がいて、立派に育て上げた方のお話はいいろいろ考えさせられました。母子家庭に比べ支援が行き届いていない現状ですが、震災で突然父子家庭になった方々のユニセフ支援は重点的に進めていかなければならないと痛感しました」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニセフ支援のパネルを熱心にみる方も多く、3日間で150人以上の方に聞いていただきました。

また、募金の総計は2万1858円となりました。

ご支援ご協力ありがとうございました。

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】