【中学校】

 2010年12月3日(金)に札幌市にある宮の丘中学校の生徒会の皆さん3名と教師2名が募金をお持ちくださいました。

写真はその時の贈呈の模様です。

ユニセフブルーの募金箱が、生徒の皆さんの清楚さと相まって一層引き立って見えますネ☆

金額は49,382円も集められたそうです、大人顔負けですネ☆皆さまのご協力をありがとうございました。

20101203miyanookatyuugakkou.jpg

 2010年11月29日(月)に旭川にある明星中学校で学習会を行いました。

体育館でものものしく始った感じの講演会でしたが、ジャ~ン.。

.:*☆講師の隣の方をご覧ください、しっかりと並んでいるのは、そうです、あの水がめや地雷!!カチコチにかしこまって写っている生徒の皆さんですが、最後には水がめで水汲みを強いられる子どもの置かれた生活環境をイメージすることができましたでしょうか。

また、地雷とは過去の戦争の副産物はこの地雷の埋まった大地現在の地球環境であり、それはまさに私達人間が作った世界であり、同じ人間を時を超えて爆破し続けているという現実を、受け止めることはできたでしょうか。

生徒の皆さんの全身を耳にしたような姿勢の正しさが素敵に印象的な学習会でした。

20101129myoujyoutyuugakkou.jpg

 2010年10月21日(木)山鼻中学校の2年生4名が支部にて学習会をしました。ユニセフの活動に関心を抱き、自発的に訪ねてこられた生徒さん達は、真剣に全身を耳にして講師の話に聞き入っていました。思い思いに感受性を発揮されて様々な学びを深められ、「自分達にできることは何か」ということを探っておられました。ご本人方もまだ同じ子どもなのに...こんなに逞しいなんて...と感じる方々も多いことでしょうね。日本の未来も期待できそうですネ.。.:*☆
20101021yamahanatyuugakkou1.jpg

20101021yamahanatyuugakkou2.jpg 20101021yamahanatyuugakkou3.jpg

 2010年10月16日(土)北海道教育大学付属中学校にてブルームが行われました。←とは???「自分のなりたい姿に近づくために」というテーマのもと第三学年が一人一人発表しました。9月14日に当支部を訪れ学習された三人の生徒さんの姿もありました☆全体通して観客席からは溜息が聞こえそうなくらい感心する大人達。 どの発表も"伝えたいことの中身がしっかり相手に伝わる"、"纏めがとっても上手"、"タイムスケジュールが正確"などの感想が聞かれました。このような学習の一助となることは私達にとっても大変嬉しいことです、ありがとうとざいました。今後も頑張ってくださいネ.。.:*☆

【総合的な学習「ブルーム」とは?】

生徒一人一人が、「自分のなりたい姿に近づくために」というテーマのもとで、自ら課題を設定しています。課題解決のために、仲間と交流したり、追求活動を広く郊外でも行い、社会の方々とのかかわりを通じて、自らの考え方を広げていきます。

ブルーム発表会では、どのように自ら立てた課題に迫り、追求していったのか、自己の成長した成果を本校における学びの集大成の姿として発表します。

(参考:北海道教育大学付属札幌中学校ブルーム発表会のご案内パンフレットより)

20101016kyouikudaihuzoku_buru-mu1.jpg 20101016kyouikudaihuzoku_buru-mu2.jpg 20101016kyouikudaihuzoku_buru-mu3.jpg 20101016kyouikudaihuzoku_buru-mu4.jpg

 2010年914日、北海道教育大学付属札幌中学校の第三学年の女子生徒3名が当支部で勉強会をしていきました。

 実はこの日、当支部ではいつもとは違う華々しいことがありました。常より講師を育成しているのですが、金田講師がデビューしたのです。色々な意味で若さ溢れる学習会となりました。

 学習会の後には日常の活動の切手整理・選別作業ををボランティア臼井氏の手引きにより実施していきました。この活動も「ブルーム」という授業の一貫です。「自分のなりたい姿に近づくために」というテーマのもと、第三学年が一人一人発表します。この度の生徒も多くの学びがあったことでしょう。私たちの活動"ユニセフ"を通じて、今は支援する側である日本の、子ども達にも、学びや他の受けとるものがあると嬉しいです.。.:*☆

 

【総合的な学習「ブルーム」とは?】

生徒一人一人が、「自分のなりたい姿に近づくために」というテーマのもとで、自ら課題を設定しています。課題解決のために、仲間と交流したり、追求活動を広く郊外でも行い、社会の方々とのかかわりを通じて、自らの考え方を広げていきます。

ブルーム発表会では、どのように自ら立てた課題に迫り、追求していったのか、自己の成長した成果を本校における学びの集大成の姿として発表します。

(参考:北海道教育大学付属札幌中学校ブルーム発表会のご案内パンフレットより)

 

20100914kyouikudaihuzoku2.jpg 20100914kyouikudaihuzoku4.jpg 20100914kyouikudaihuzoku5.jpg 20100914kyouikudaihuzoku6.jpg 20100914kyouikudaihuzoku3.jpg20100914kyouikudaihuzoku1.jpg

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】