【小学校】
3月5日(月)砂川市立中央小学校でユニセフに関する学習会が行なわれました。
「世界の国々とユニセフのはたらきを知ろう」をテーマに、6年生の児童の皆さんと教師の方たちを前に北海道ユニセフ協会道北支部の井田副代表が約1時間お話しさせて頂きました。
話しの途中にDVDを見たり、事前に受けていた質問に答えたりと充実した学習会となったようです。
皆さんと同じ目線になるように少し小さな椅子と机も使わせて頂きました。
今回担当した井田講師のコメントを紹介します。 「校長先生と担当教師の熱心な教育の取り組みが伺われ、私の話もゆっくりとメモが取れるように質問の回答には繰り返し説明したことで、話には真剣な眼差しとDVDも身体をのりだして視聴していました。生徒さん達の教育レベルも高く講演していて満足感一杯の日でした。
北海道ユニセフ協会では、学校や企業・団体での学習会も受け付けております。
詳しくは電話011-671-5717までお気軽にご相談下さい。
2月10日㈮札幌新川小学校にて
北海道ユニセフ協会より出前授業を行いました。
今回授業を受けたのは6年生のみなさん。
きれいな水を得ることの大切さや、世界には5歳まで生きることが出来ない子どもがたくさんいる事.など、まずは世界の子どもたちの現状について学習しました。真剣に話しを聞いています!!
その後はアクティビティーを通して世界の富の分配について、勉強!
世界の20%の人が世界のお金の83%を一人占めしている事を確認!!
そうなんだーとびっくりしていました。
そして私たち日本人はその20%なんでしたね!?
他にも水がめを使って水を運ぶ体験や、地雷のレプリカを見たりしました。
みなさん今回の授業を通していろいろ考えたと思います。
何ができるんだろう?
まずはできることからやってみましょう!!
カテゴリ一覧
- 緊急募金のお知らせ [41]
- イベントのご案内(道協会・支部) [239]
- イベントのご案内(日本ユニセフ協会) [6]
- 年度別活動データ [34]
- その他 [104]
- 道協会 [193]
- 道協会主催・後援の行事 [108]
- 支部主催・後援の行事 [73]
- 小学校 [91]
- 中学校 [124]
- 幼稚園・高等学校・大学・専門学校 [119]
- 企業・団体・個人 [320]
- コープさっぽろ [194]
- スタディツアー報告 [9]
- その他 [20]