◆2006/03月 |
ラオススタディーツアー現地視察報告 ラオス「子ども保護」編 |

タイに労働を求める子どもが5万人以上(メコン川を渡って簡単にタイに行き来するため、正確な数字は不明とされている)と推定されます。 子ども保護には、ストリートチルドレンの子ども、そして国の発展と共に、子どもトラフィッキング(人身売買)、HIV/エイズ、といった新しい問題が浮上してきています。
■ストリートチルドレンについて 貧困の為ストリートチルドレンの子どもも多く、保護施設では1日に40人の子どもが保護されることもめずらしくありません。 子どもたちの これらの原因の一つは貧困のためでもあります。
★保護施設プアンミット・ファミリーセンターを視察しました。 ここでのユニセフの活動は、労働福祉省とストリートチルドレンのために活動する団体「フレンズインターナショナルプロジェクト」をサポートしています。 | |